「画面がぼやけて見える…」
「目が疲れてかすむ…」
「眉間に力が入る…」
気になり始めるとイライラする目の疲れ。
こんな時に、自分で簡単にできるマッサージをご紹介します。
皺眉筋(しゅうびきん)マッサージの方法

皺眉筋(しゅうびきん)とは、その名前のとおり眉間(みけん)にしわを作る時に働く筋肉です。
目が見えづらくなると、無意識に眉をひそめてしまい、気が付くといつも眉間に力が入ってしまっている。こんなことありませんか?
この状態を繰り返し続けると、目が疲れてかすんだり眉間にシワができやすくなります。
皺眉筋(しゅうびきん)のマッサージは、短時間で簡単にできますので早速始めてみましょう!!
効果的な方法について

- 一番上のイラストを見て位置を確認
- 皺眉筋をしっかりとつまむ
- つまんだまま上下左右に振動させるように細かく動かします。
- つまむ位置をずらして1~3を繰り返します
ポイント:目を閉じて行い、3~4カ所位置をずらしてまんべんなくほぐす
※注意:眼球に指が当たらないようにします。
実際にやってみた方の感想
- 「はっきり見える!」
- 「視界が広がった!」
- 「目が開けやすい♪」
- 「まぶたの重みが取れた!」
- 「眉間の辺りの力が抜けた!」
このマッサージをされた方からは
このような感想をいただいています。
私自身も目が疲れた時によくやるのですが、目がとてもラクになって見やすくなりることを実感しています。
疲れをためないように、こまめにマッサージをして目を休めることが大事ですね。
マッサージよりも持続力のある鍼治療
